SSブログ

縦バリ [チューンナップ]

近年はチューンナップショップを厳選し、絶大なる信頼を置いたショップにお願いしているので、エッジを研ぎ直すということがめっきり少なくなりました。

滑った後はストーン類でバリ取り、目立てをする程度で、ほぼワンシーズンもってしまう。

エッジのバリは悪かというと必ずしもそうとは言えないそうです。

 

 

先日エタニティーフィールド永田さんとチューンの話をしていたときに、少しバリがあったほうがエッジグリップが良くなるというお話もお伺いしました。

但し、その方向性が重要。

 

横バリ・・・

これはです。

当然ですね。滑走の妨げになりますから。

 

そして縦バリ・・・

これはですね!

きっとエッジのかかりをサポートしてくれるでしょう。レベルやバーン状況にもよりますが・・・

ですから、滑走後のエッジにかけるストーンは、

滑走面側 → サイド側

の順でかけるべきだそうです。

おそらく目に見えない縦バリができて、プラスに働くことでしょう(^^)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 4

通りすがり

いつも更新を楽しみにしております。

>近年はチューンナップショップを厳選し、絶大なる信頼を置いたショップ

「ショップ」とは以前ブログでおっしゃっていた「浮気先の某AF」の方と解釈してよろしいでしょうか?

実は、「浮気先チューンナップショップ」を物色中なので、お聞きしたいと思い、質問させていただきました。
by 通りすがり (2010-08-16 10:53) 

nukky

通りすがりさん、コメントありがとうございます。

ショップはAFとEFです(^^)

EF永田さんはAF斉藤さんと精通していますから、技術、ノウハウはお墨付きかと思います。更に最新のトレンドチューンが可能です。ただEFに頼むならキャンプに参加し、ご自身の滑りを見てもらうのと、目指す技術と最新のトレンドを享受してもらってからのほうがより良いかもしれません。私が今永田さんにお願いしている”おまかせチューン”はかなり巷の常識範囲を超越している可能性があります。なぜそうなるか・・・これはレッスンを受けると納得できると思います。

AFのほうは角度指定すればスタンダードなチューンから超越したチューンまでキッチリ仕事をしてくれると思います。ここのエッジチューンは持ちが他店とまるで違います。ここよりも持ちの良いエッジチューンをまだ見たことがありません。但しビンビンですので個人でお好みの微調整ができるようにサンドペーパーが付いて返ってきます(^^)
ご自身で指定角度が決まっているのであれば間違いなくお勧めです。

ご参考まで~。
by nukky (2010-08-18 12:53) 

通りすがり

ご丁寧なコメントありがとうございます。

「一見」であればAFにお願いするのがよさそうですね。
でも、AFはAFで一見には敷居が高いというイメージが。。。
(まぁ、実際はそうではないのでしょうけど)

エッジの持ち。
確かにこれが自分でやった時との一番の違いですね。
原因は何なのでしょうね?

シロウト考えでは
研ぐスピードが早い=焼きが入る=持ちが良くなる
という気がしますが。




by 通りすがり (2010-08-18 22:18) 

nukky

わたしも初めてAFに頼んだ時は緊張しましたが、必要な内容をメモに書いて送るだけという、なんともあっけないやりとりでできましたから、敷居はまるで高くありませんよ。一見さん、大丈夫です。

永田さんともエッジの持ちの話をしました。全く同じ工程を経ても、同じチューンにならない。つまり職人の「ミクロの世界の肌感覚」がきっと違うんだろうということでした。AF斉藤さんの職人技なんでしょうねえ・・・
電子顕微鏡で仕上げの状態を見たら、その違いがはっきりわかったり!?

経験とノウハウ、再現性、やっぱりチューンナップは職人技と思います。
積極的に浮気してみてくださいね(^^)
by nukky (2010-08-19 12:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

セミ酷暑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。